2022年4月入会 小学生保護者H

つく犬 つくし野剣道育成会

お子さんが剣道を始めようと思ったきっかけを教えてください。

 幼い頃からおもちゃの刀で遊ぶ事が好きで、本人に剣道を薦めたのがきっかけです。
また、今は亡き祖父も剣道経験者であった事も影響しております。

当会を知ったきっかけは何ですか?

 小学校入学と同時に剣道を始めようと考えておりました。
 偶然にも小学校入学式当日のビラ配りにより、当会を知りました。
 これから長年通う事を考慮すると、稽古の日時が親目線でも、とても通いやすいところが魅力でした。

見学、体験に参加してみての印象はいかがでしたか?

 2回体験会に参加させて頂きましたが、1回目の体験会の参加で入会を決めておりました。
 その決め手としましては、先生方の剣道に対する教育方針のみならず、普段の生活においても有意義な指導であると感じた為です。
 また、これはとても特殊なケースと思いますが、子供の体験会を見学し、親である私も当会に入会しました。
 私自身は、30代後半で全く剣道の経験がありませんでした。
しかしながら、先生方の指導の姿と大人の方々の切磋琢磨する稽古の姿を目の当たりにし、憧れにも似た想いで剣道を始めました。

剣道を初めてから、お子さんに何か変化はありましたか?

 本当に基本的な事ですが、挨拶が出来るようになりました。
また、返事が「はい!」に変わりました。剣道以外に求めていたところがまさに所作法等であった為、とても良い点でした。

本ページを読んでくださった方へ、一言あればお願いします。

 前述にもありましたが、30代後半で初めて竹刀を握る私のような初心者の大人でも、先生方から稽古に歓迎頂けます。
お子様の剣道スタートと同時に、親御様の参加も歓迎です。